見に行くのは2回目となりますが、いかんせん知り合いが全くいないので
裏話が全く分かりません。誰かーー知り合いになって メールはこちら
今年はテレビ愛知、ひまわり、映像社(制作会社)、中日新聞と沢山のマスコミの方が取材して見えました
今回撮った写真(動画含む)はジャスト100枚。使えたのは10枚でした。

PM1:00 大鏡餅が中田児童館から
出発して祭りがスタートします

お餅の後に5班に別れ神竹が出発します

前回と違って、水を結構かけます。
コップの酒も。私もずぶ濡れになりました

竹を上げることをよくしますが、何でかわかりません
動画ファイル
街を練り歩く動画wmv(10sec) DSL/CATV56kモデム
境内へ入る動画wmv(5sec) DSL/CATV56kモデム
境内動画wmv(10sec) DSL/CATV56kモデム
wmv使用の為Windows Media Playerをお使い下さい

今年は田んぼがぬかるんでいなかったので
落ちると想到痛いのですが、今回は上手く
竹が曲がって落ちる人はいませんでした


絶対こわいと思います。足袋が滑るのでなおさら

竹が撓って降りると同時に折るのだが
昨年はそんな事があったのか覚えがない

神竹を八幡社に入れます
酒の勢いもあって、すごいスピードです

それからもう一度戻って、厄男(おそらく)を
担いで八幡社に入ります

境内で廻ります(名称不明)
今年は外国の方見かけませんでした

神男の背中から餅を入れ、下まで落ちると
「厄が落ちたぞー」と声をかけます。
お祭りの最後に参拝者に
御餅とお守り(7cm)を配って頂きます

お祭りを見る時の注意
神竹練り歩きは逃げ場のある所で見る事
濡れてもいい格好で行く事(カメラ注意)
最後の御餅とお守りは必ずもらう事

大豊田ビルヂングへ戻る

取材協力:とよたふぁいるず  機材協力:熊崎設計

著作権 Mar/4/02
メールはこちら
大豊田ML 挙母ちゃんねる に入ろう!! [MLの詳細]
メールアドレス