
午後1時より、大鏡餅を最初に
町中へ練り込みが始まります |

神竹(竹を帯で巻いたもの)を
持って道路を蛇行しながら進む |

やはり酒はつきものでとっても臭かったです |

外国からも2人参加 |
で、この間に、ゆっき思いっきり転ぶ(おそらく10年ぶり)。「おい大丈夫か?」と酔っぱらいに間違われ少々落胆。
しかし、カメラだけは守った自分を振り返り、俺は建築屋か?と複雑な心境。アメリカで生まれてたら、ピューリッ
ツァー賞もんの記者だったかも?ととんでもない事も思う。かなりいっちゃってます。痛さでかなり麻痺しています。 |
町を練り歩く動画 MediaPlayer必要

Modem 56K CATV 256K |

竹昇り
もちろん竹なので、しなって落ちます
だけど田んぼなので大丈夫です |

神社へ練りこむ動画 MediaPlayer必要

Modem 56K CATV 256K |

厄男を担いで境内へ |

境内で |